◆new:2015年の長野県産そばの収穫が天候不順の為激減
「信州ひすいそば」とは
長野県が育成したそば新品種(長野S8号)
<特徴>
果皮(そば殻)を除いた丸抜きの緑色が、県内主要種の「信濃1号」や他の国内そば品種よりも濃く、そば粉の色も緑色が濃い。
香りは「信濃1号」より評価が高い。
10月に収穫する中間秋型そばである。
●2014年12月8日より大西製粉店頭にて発売開始。(限定数量)
1㎏/アルミチャック袋/2,400円(税込)
※現在のところ店頭のみ販売が可能です。
◆全国そば粉メーカーそば粉一覧
http://www.takayamaseihun.co.jp/zenkoku-2.html
◆Q:更科粉、はな粉、打ち粉とは
A:どちらもJAS規格のようなはっきりとした基準があるわけではないのです。
製粉所によってさまざまです。
Q:1番粉とはなんですか?
A:蕎麦の実の中心部分白めのでんぷん質の粉を1番粉と言います。
ロール挽き製粉機でローラーの隙間を開けて軽く挽くと粉になりやすいでんぷん質の部分が粉になります。
白く透明感がある蕎麦粉です。
更科粉、御前粉とも言われ、更科蕎麦や柚子などを練り込む変わり蕎麦にむいています。
そばの打ち方は水では粘りがでないので、湯ごねをおこないます。
●御膳そば(更科そば)の作り方 湯回し(湯練り)---
そば粉のでんぷん質を熱湯によって糊化させ、その力を借りて打ち上げる手法です。
そば粉100%で打ち上げるのは難しく、つなぎ粉(割り粉)の力が必要です。
1:まずは、そば粉に熱湯を加えて菜ばし等で全体を軽く混ぜ合わせながらかき混ぜていき、
粗熱が取れたらつなぎを2~3割加え、そば粉となじませていきます。
2:中が温かいうちにまとめてしまうと延しの時に生地が乾燥しやすくなるので、扇風機などで風を送り冷ましながらなじませます。
3:常温になり、粒が出来てきたら軽く握って水分量を確かめます。足りないようなら加水しましょう。
4:徐々に粉の塊を大きくしながら丁寧にコネていきます。
粘りが弱いのでコネ鉢に擦りつけながら腰を入れて打ちましょう。
5:ひと塊になってきたら、後は通常の要領で延し・切りを行ってください。
のど越しの良い細い麺にするため、二八そばより薄く延ばす必要がありますが、つながる力が弱く乾燥しやすいので、無理をせず丁寧に徐々に延ばしていく必要があります。
◆手打ちそば 初心者は「100メッシュのそば粉」がおすすめです。
水回しが楽で、つながりやすい。
●大西製粉
信州そば粉 金印
1kg 27年産 新蕎麦粉 新そば粉 国内産
商品番号 2-1
価格 1,280円 (税込) 送料別
初心者からプロの方まで満足の大西製粉創業以来の一番人気
粒子が細かく均一なためつながりが良いです。ロール挽き 100メッシュ使用
●Q:初心者が打ちやすい蕎麦粉はどれですか?
A:当社の「信州そば粉金印」がおすすめです。
「はじめてのそば打ちでもうまくできた。」「今まで切れてしまったのにつながった麺が打てた」と喜びの声を頂いています。
蕎麦粉の粒子の大きさが揃っているので、打ち易く、麺状にしたときに切れにくい麺になります。
初心者の方はまずこの粉でそば打ちの流れに慣れてから、石臼挽きそば粉に挑戦してください。
◆高山製粉:初心者おすすめのそば粉「1000円」
http://takayamaseihun.jp/?pid=60168539
[信州二八蕎麦粉]お試しセール
そば切れさせてしまった方、未体験の方、ぜひ一度お試しください。説明書きどおりの作業で成功を保証!
商品代、送料、代引き手数料を含め、全部で1,000円(税抜)!!
但し 1家族、1袋、1回限り です。
●【水仙】 抜実挽き(丸抜き) 越前そば粉
全日本素人そば打ち名人大会
名人戦使用
皮をむいた実を細かく挽き、ごく細かく仕上げています。
初心者の方にもつながりやすく、初めて十割そばを打たれる方にもおすすめのそば粉です。
そば粉の仕上げ :70メッシュ(80目)、ごく細かめ
http://www.soba-sueyoshi.co.jp/sobako_nuki.html?left
1kg 2,680円
◆そば粉の引き立て、そばを食べたい方にそば粉を自家製粉する。
●霧下そば【特選抜き】1kg 国産 割れヌキ 自家製粉用 そばの実
amazon
価格: ¥ 1,600 + ¥ 540 の配送料
●家庭用製粉機
【KOKKO/国光社】家庭用製粉機 やまびこ号 L-S型
価格
65,100円 (税込 70,308 円) 送料込
0 件のコメント:
コメントを投稿