2015年7月25日土曜日

7月25日 NHKのニュースで初めて知った。「チベットの人々の苦しみとは」毛沢東から始まった!!




◎ NHKのニュースで初めて知った、チベットの人々の苦しみとは

チベットでは中国の圧政に対して自らに火を放ち抵抗を示す“焼身抗議”が後を絶ちません

毛沢東がチベットを侵略⇒チベット侵攻 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E4%BE%B5%E6%94%BB
「中国共産党はチベットを武力侵略した」


映画『ルンタ』 
中国政府の圧政に対し非暴力の闘いを続けるチベットの人々をとらえたドキュメンタリー。
チベット仏教の指導者ダライ・ラマ14世が暮らすインド北部の町ダラムサラで彼らを支援する日本人建築家・中原一博を案内人に、焼身抗議を行なう若者たちや、刑務所での厳しい拷問を耐えぬいた元尼僧、24年もの長期間にわたって獄中生活を強いられながらも仏教の教えを守り続けた老人ら、不屈の精神で強大な権力に立ち向かうチベット人たちの生の声をすくいあげ、慈悲や利他の心に基づいた彼らの内なる思いを浮き彫りにしていく。

池谷薫監督
「いまの中国 仏教や儒教はどこにいった」

武力が世界を支配する時代はいつまでつづく。
人=悪魔。人は未熟な生き物。それを作ったのは神(完全)

チベット­仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世さんはいまどこに。

1 件のコメント: